笑って暮らそう!

ピンチはチャンス!なにが起きても、知恵と笑いで生きるのだ!

簿記の勉強

コロナで引きこもっていた時に、閃いたこと。

 

簿記

 

まったく興味がございません(笑)

でもやらなきゃ、と突き動かされて勉強しております。

 

こーゆーパターンの時は完全に、視えない力によって導かれている時なんです。

何回もそーゆー

 

なんでこれやってんだろ?

 

という経験があるので、もうわかるようになりました。

答えはやった先にある、気づく(たぶん)

 

でも独学なのでなかなか進まない。

試験も受けても受けなくてもいい気がするんだけど、やる以上形に残したくなる性格なのよねー。

 

勉強しながら思いました。

ああ、会社の数字に強くなって、旦那や上司の話についていけるようにしろってことなのかな?と。

 

漠然としかわかっていなかったので、ちゃんとわかる必要が出てくるのかもね。

 

モラハラ離婚を考えている友達も、個人経営だからお金に困り、保証の厚い会社に転職しようとしてる。

 

そんな会話を旦那としていたら、珍しく長男が話に入ってきました。

 

会社員と、自営の差って何?

保証って何?など。

 

旦那が説明していましたが、まさに今簿記の勉強でやってますよー。

源泉とか、社会保険料とか(笑)

 

会社の仕組みだね、税関係は会社が天引きでやってくれるけど、自営は自分でいろいろやらないといけないんだよ。とか。

 

ああ、人の相談に乗っていると、我が家には話題にならないような事が出てくるんだな。

それも子供を育てる上でいい教材なんだなーと思いました。

で、早速勉強している知識が必要になってる。

 

意識さえすれば、ホントに毎日が勉強だね。

教材はいくらでも落ちてる、降ってくるんだね。